2025年

王子動物園遠足

今日は遠足日和!年中すみれ組がずっと楽しみにしていた動物園遠足です。
バスの中では「お弁当が楽しみなんだ。」「おやつも買ったよ。」など、みんなが楽しみにしていることを伝えあってとても賑やかです。王子動物園に到着すると、子ども達から大きな歓声が上がりました。


ちょうどカンガルーやシマウマのお食事タイムに遭遇し、食事の様子をじっと観察していました。写真ではない本物の動物を見ると、歩く様子、しっぽを振る様子がすべて新鮮に映り、子どもたちの目は真剣そのもの。「こうやってジャンプしていたよ」「こんな顔していたね」と、感想を口々に伝えあう姿が見られました。


王子動物園の遠足でならではの楽しみは「動物教室」です。動物園の『とだっち先生』に動物たちのかわいい仕草を映像でたくさん見せて頂きました。本物の毛皮にも触りましたよ。

お天気にも恵まれて、おいしいお弁当をおなかいっぱいいただいて、大満足の遠足になりました。

おいしいいちご狩り♡

新年度最初の遠足は、年長ゆり組「春の遠足」でした。
「いちご狩りまで、あと〇日!」と、当日までカウントダウンして遠足を楽しみにしていたゆり組。みんなでバスに乗って三田市の「しいたけランドかさや」に向かいました。

バスの中ではいちごにまつわるクイズ大会を楽しみました。「え?いちごって野菜なの?」ちょっとびっくりするような発見もありましたよ。

ハウスの中は甘いいちごの香りが漂い、目の前には鈴なりのいちご!その光景に目をキラキラさせる子どもたち!スタッフの方にいちご狩りのお約束を伝えて頂いて、さあ、いよいよ「いただきまーす!」いちご狩りの始まりです!

いちご狩りをしながらたくさんの発見がありました。
「見て!大きいでしょ!」「すごくおいしい!」「こっちこっち!面白い形のいちごを見つけたよ!」
子どもたち同士で言葉を交わし合いながら、楽しく、おいしく、いちご狩りを楽しみました。

ご入園、おめでとうございます

夙川の桜も満開の中、今日は、2025年度の入園式でした。

ドキドキとわくわくの表情で登園してきた子ども達でしたが、和やかな雰囲気で無事に入園式を執り行うことができました。式の中では、園歌を5歳児のお友達が歌って聞かせてくれました。新入園の子どもたちは、その様子をジーっと見たり手を振ったりしていました。

これから、先生やお友達とたくさん遊んで笑顔いっぱいで過ごしていきましょうね。

子育てサロン『それいゆルーム』のご案内

夙川学院ソレイユ認定こども園の子育て支援として、子育てサロン『それいゆルーム』を開催します。
地域にお住まいの0・1歳児の未就園のお子様と保護者の方を対象としています。
下記の案内をご確認いただき、ぜひご参加ください。
2025子育てサロン それいゆルームのご案内1

2025年度園庭開放について

2025年度の園庭開放初回は4月16日(水)10:00~12:00で行います。