夙川の桜も満開の中、今日は、2025年度の入園式でした。
ドキドキとわくわくの表情で登園してきた子ども達でしたが、和やかな雰囲気で無事に入園式を執り行うことができました。式の中では、園歌を5歳児のお友達が歌って聞かせてくれました。新入園の子どもたちは、その様子をジーっと見たり手を振ったりしていました。
これから、先生やお友達とたくさん遊んで笑顔いっぱいで過ごしていきましょうね。

夙川の桜も満開の中、今日は、2025年度の入園式でした。
ドキドキとわくわくの表情で登園してきた子ども達でしたが、和やかな雰囲気で無事に入園式を執り行うことができました。式の中では、園歌を5歳児のお友達が歌って聞かせてくれました。新入園の子どもたちは、その様子をジーっと見たり手を振ったりしていました。
これから、先生やお友達とたくさん遊んで笑顔いっぱいで過ごしていきましょうね。
☆ 今年度の募集は終了しました。
※ こちらは令和6年度の重要事項説明書になります。
令和7年度以降は一部内容が変更となる可能性がございます。
*認定こども園の入園出願は、1号認定園児のみの受付となります
* 優先入園対象者の方も親子面接によって入園手続きをしていただきます
* 優先枠で抽選になる場合もあります
願書 兼 調書、受験票
室内履き(保護者・お子様共にご用意下さい)
1号 | 2号 | 3号 | |
---|---|---|---|
保育料 | 国の制度により無償 | 国の制度により無償 | 令和5年度の市民税額に基づき市が決定 |
特定 保育料 |
毎月1,300円 | 毎月1,300円 | – |
給食費 | 毎月4,500円(副食、主食) ※主食費1,000円 |
毎月6,100円(副食、主食、おやつ) ※主食費1,000円 |
保育料に含まれています ※主食費1,000円 |
諸経費 | 徴収金(遠足代、進級制定品、共済掛金等)実費 施設設備整備費 毎月2,400円程度 |
徴収金(進級制定品、共済掛金等)実費 施設設備整備費 毎月2,400円程度 |
|
費用 など |
|
* 服装規定なし |
|
*価格変更する場合がありますのでご了承ください | |||
その他 | 英語、バレエなどの課外保育も予定しております。(別途費用必要) | – | |
預かり保育 | 預かり保育あり | 延長保育あり |
9月10日(火)第1回目 午後2時45分(優先枠)第2回目 午後3時45分(一般枠)
募集人員
3年保育 若干名
(2020年4月2日〜2021年4月1日生まれ)
詳細は本園へお問い合わせください。
夙川学院ソレイユ認定こども園
TEL 0798-74-6455
*認定こども園の入園出願は、1号認定子どもの受付となります
* 優先入園対象者の方も親子面接によって入園手続きをしていただきます
* 優先枠で抽選になる場合もあります
願書 兼 調書、受験票
室内履き(保護者・お子様共にご用意下さい)
1号 | 2号 | 3号 | |
---|---|---|---|
保育料 | 国の制度により無償 | 国の制度により無償 | 令和5年度の市民税額に基づき市が決定 |
特定 保育料 |
毎月2,200円 | 毎月2,200円 | – |
給食費 | 毎月4,500円(副食、主食) ※主食費1,000円 |
毎月6,100円(副食、主食、おやつ) ※主食費1,000円 |
保育料に含まれています ※主食費1,000円 |
諸経費 | 徴収金(遠足代、進級制定品、共済掛金等)実費 教材費 毎月2,500円程度 |
徴収金(進級制定品、共済掛金等)実費 教材費 毎月1,000円程度 |
|
費用 など |
|
* 服装規定なし |
|
*価格変更する場合がありますのでご了承ください | |||
その他 | 英語、バレエなどの課外保育も予定しております。(別途費用必要) | – | |
預かり保育 | 預かり保育あり | 延長保育あり |
9月12日(火)第1回目 午後2時45分 第2回目 午後3時45分(優先枠)
9月13日(水)第1回目 午後2時45分 (一般枠)
2022年度3歳児および若干名の追加募集をいたします。
ご希望の方は園までメールまたはお電話でお問い合わせください。
9月14日(火)第1回目 午後3時15分 第2回目 午後4時15分 第3回目 午後5時15分
第1回、第2回は定員に達しました。第3回目を追加いたします。
*電話(TEL0798-74-6455)またはメール(shukugawa-soleil@shukugawa.ac.jp)にてご予約をお願いします